最近、Visual C++ を利用している。 仕事で 言語指定なんだよね。
作るソフトにもよるが 個人的には C#の方が やっぱ いいな~
以前 C#を毛嫌いしていたころが うその様wwwwwww
最近 とっても便利なサイトを見つけたので カキカキ
C++/CLI 言語仕様書 (日本語訳)
http://vene.wankuma.com/ecma372/StartingState.aspx
もうね。 うれしすぎ!!
英語苦手なんだよね~
後ついでに 文字列操作につていも
http://vene.wankuma.com/prog/CppCli_strings.aspx
はっきりいって C++/CLI で 文字列型を いろいろ変換するの面倒すぎ!(笑
もう CLI 使うなら System::String だけで いいよ! って いっても
細部でそうゆうわけにいかないから 型変換するんだけど
簡単にキャストできるようにしておいてくれよ。。。 って めんどくさがりな俺は思ってしまう。
まぁ 使うパターンは コードに起こしてメモしてあるから それ利用すればいいんだけどね。